スタッフコーナー

 

♪○○の日\(^o^)/♪

 

  '18/2/1(木)  


鹿行センターリニューアル

プライベート空間をより大切に鹿行センターをリニューアル致しました。
1月が過ぎれば春はもうすぐです。
どうぞ春風に誘われて是非お立ち寄りください。
しあわせづくりのお手伝い
私たちは多く会員の方々の笑顔に出会うために歩んでいきます。

2018/01/22(月)鹿行センター スタッフ一同


♪健康第一\(^o^)/♪

 今年のカレンダーもいよいよ残り1枚となりました。
12月に入り寒さも一段と厳しくなり、インフルエンザも流行って来たようです。皆さんは風邪などひいていませんか?

 先ごろ「今年の漢字」が、「北」に決まったと発表されました。
大きな理由としては、「北朝鮮の脅威」から決定されたとのことです。
メディアで何度も北の脅威を取り上げられた事を考えると納得しました。
 では、私にとって「今年の漢字」は何か?と考えてみました。
幾つか候補として上がりましたが、一番は「癌」でした。今年、私の友人が癌で3月、8月、11月と立て続けに亡くなりました。3人とも健康診断は受けていたとの事ですが、癌が発見されてからあっという間に亡くなってしまいました。

 私も12月で、前期高齢者の認定をめでたく(?)受けることができました。
これから残された人生、何といっても「健康が一番」。
皆さんも健康診断は定期的に必ず受診し、健康で有り続けてください。

  '17/12/26(Tue.)  


♪ぽんさん♪

今年の冬の始まりは寒いですねえ・・・ぬくぬくしたいですねえ・・・

そんな時は猫のぽんさん☆★☆

抱っこしたら暖かくて幸せ・・・

皆さんの「寒い時の癒やし」はなんですか??

暖かいお部屋で開催のパーティーに出かけて見るのも良いですね!

  '17/12/13(Wed.)  


♪\(^o^)/ねこねこ仔猫♪

センタースタッフの家の(=^・^=)猫ちゃんがママになりました。  5匹の仔猫

  '17/12/12(Tue.)  


☆ 県北センターリニューアル ☆

 冬の訪れとともに、県北センターをリニューアルいたしました。

相談員一同、気持ちも新たに会員の皆様に寄り添って、暖かい春に向かってお手伝いできればと思っています。

是非ご見学を兼ねて、お気軽にお立ち寄り下さい。お待ちしています。

2017/12/8(金)   県北センター  


☆ さまざまな出会い ☆

すっかり秋めいて過ごしやすい季節になりました。
暑い間サボっていたガーデニングが楽しめる季節。

春から庭作りに興味がわき、花壇を少し大きくしたり棚をDIYしてペンキを塗ったりと

小さな庭を自己流で改造しています。

花の種類も増やしてレイアウトを想像してワクワクです!!

目指すはナチュラルガーデン(笑)  夢は大きくですよね(笑)

そして綺麗に咲いてくれた花たちの写真を撮りブログに投稿。

コメントしたり、していただいたりと顔も分からない方との心の交流があったりします。

そんな出会いも大切にガーデニングを楽しんでいこうと思います。

2017/09/27(水)   県北センター A


✜✜✜『感動動画』✜✜✜
面白い動画を見つけたのでシェアしますね。

DNAテストの結果が面白い事になっています。 私達日本人もこのテストを受けると色々なルーツがわかると思います。 このテストが一般化したら争いのない世界になる未来。 そんな未来がやってくると思うと何か楽みですね。

https://www.facebook.com/imishin.jp/videos/970395246396039/

** Facebookご利用上の注意**

Facebookのアカウントを登録していない又は, ログインしていない状態でFacebookを開いた場合, アカウント登録を促すメッセージが表示されることがあります。 メッセージが表示された状態で画面をスクロールすると, メッセージが画面上に大きく表示されますが, アカウント登録又は,ログインせずに閲覧を続けたい場合は「後で」をクリックすることで、 メッセージを小さいサイズにしてFacebookを閲覧することができます。

 '17/2/13(Mon.)   水戸センター



✜✜✜最近のマインドフルネス(瞑想)について ✜✜✜

日本で唯一のスリランカの寺院が千葉県香取市にあります。
7年くらい前瞑想会(寺院で開催されている)に参加している方からの紹介でそこの僧侶と知り合いました。
その僧侶の母国語はシンハラ語ですが日本語も努力したのでしょう流暢に話す事もあり親しくなりました。
瞑想はここ数年、ストレス解消、集中力の向上に効果があるのではないかと、マイクロソフトやグーグル等の企業が研修プログラムに採用しているようです。
瞑想についても説明を聞く機会が多く有りましたので紹介したいと思います。
マインドフルネス(mindfulness)は「気づき」「注意を集中する」という意味の英語です。
おおよそ2500年前仏陀の瞑想法から始まり宗教性を排した考え方をした事から世界に広まりました。
瞑想とは具体的には、どのような事をするのでしょうか。
☆私達は日常生活で様々なストレスを感じ受けていますがストレスをなくす事は難しい事です。
大事なのはストレスを「なくす」事ではなく少しの時間でもストレスから「はなれる」事です。
その為の一つの方法が瞑想です。
今の自分に集中する事が集中力を高める事になります。
食事をする時は食事に集中する事。
運転する時は運転に集中する事。
例えば、コーヒーや紅茶を飲む時に、おしゃべりをしながら飲むのではなく行為そのものに集中
する。「カップを手に持つ」「カップを口元に近づける」「香りをかぐ」「一口飲み味を感じる」「カップを置く」こうすれば瞑想になるのです。行為を実況中継している感じです。これが瞑想になるのです。
 不思議とリラックス出来るのです。

部分は僧侶の言葉をまとめたものです。

何か応用出来ないでしょうか。例えば「ふれあい」でお相手を待っている場合、まずは目を閉じ深呼吸してから静かに周辺の音を感じて下さい。色々な音を感じると思います。30秒位でも集中力を高める事が出来ると思います。
瞑想に興味を持ちましたらネットで調べてみたら如何でしょうか。

  平成29年9月8日
いばらき出会いサポート鹿行センター S


☆ 大盤振る舞い?ささやかな贅沢? ☆

 土用の丑の日。今年は例年よりほんの少し安いというので、何年かぶりにうなぎにしました。「大盤振る舞い」して2匹買おうかと思いましたが、「ささやかな贅沢」で、大きめのものを1匹購入しました。
 うなぎといえば山椒。キッチンの調味料置き場にある山椒は使い道がないまま、何年も前から放置。久しぶりのうなぎだからと山椒も購入しました。
2400円のうなぎにはタレが付いていましたが、少なかったのでお酒と醤油、お砂糖を加えてひと煮立ちさせ、4等分したうなぎを投入。そして1切れをご飯に乗せてできあがり。

 「いただきま~す。」
 おっと、山椒をかけないと・・・ふたを開けてかければいいのに、ご丁寧にふたを回してキャップを外してしまったがために、小さなうなぎの上に、大量の山椒がドサッ!うなぎの「ささやかな贅沢」の上に山椒の「大盤振る舞い」。
気を取り直して、うなぎには山椒、たくさん乗せたらきっとおいしいはずと信じて疑わずパクリ!すると、脂が乗っておいしいはずのうなぎを感じることなく、ビリビリと舌がしびれて痛い、痛い、痛~い!

 調べてみると、山椒は大量に食べると意識障害に陥るという危険な一面があるそう。一方で川魚の寄生虫を殺菌する効果があるとのことです。川魚であるうなぎに山椒は納得です。
 でも、過ぎたるは及ばざるが如し。山椒は小粒でピリリと辛い。酒は百薬の長。ちょうどいいのがちょうどいいんですね。

 9月になり外はすっかり秋の風、朝晩は肌寒いくらいです。うなぎに会えるのも1年後かな・・・次回は、山椒のかけ方に気をつけます。

2017年9月1日 県南センター


☆ カラスウリ ☆

暑い夏がやっと戻りましたね。

皆さんは、カラスウリの花を見たことがありますか。時期としては、8~9月ぐらいが開花時期ですが、開花時期が非常に短く、ちょっと油断していると、咲いているところが見られない貴重な花です。花言葉は、『よき便り』『誠実』『男ぎらい』花のプレゼントの際は、男ぎらいの意味が込められてしまうのであれば、貰ったほうが複雑な気持ちになってしまいそうですね。

夜に咲く花という変わった特徴をもちます。なかなか見る機会がありませんが、夜の闇に白いレース飾りの妖しくも美しい花を咲かせとても幻想的です。夕方から開き始め、朝には閉じてしまうので、夜の散歩に、懐中電灯持参のうえお出かけしてみてはいかがでしょうか。(日中、ウリ科の植物でつる性の多年草、どこにあるか確かめておいてね)

追伸:

秋になると、朱色になったカラスウリの実を開いてみると、中に10個くらいの種が出来ます。

カラスウリの種が大黒様が持つ「打ち出の小槌」のようなユニークな形をしています。私は財布の中に入れてあります。

 

2017/08/23(水)   県西センター  Y・N


✜✜✜『感動動画』✜✜✜
面白い動画を見つけたのでシェアしますね。

DNAテストの結果が面白い事になっています。 私達日本人もこのテストを受けると色々なルーツがわかると思います。 このテストが一般化したら争いのない世界になる未来。 そんな未来がやってくると思うと何か楽みですね。

https://www.facebook.com/imishin.jp/videos/970395246396039/

** Facebookご利用上の注意**

Facebookのアカウントを登録していない又は, ログインしていない状態でFacebookを開いた場合, アカウント登録を促すメッセージが表示されることがあります。 メッセージが表示された状態で画面をスクロールすると, メッセージが画面上に大きく表示されますが, アカウント登録又は,ログインせずに閲覧を続けたい場合は「後で」をクリックすることで、 メッセージを小さいサイズにしてFacebookを閲覧することができます。

 '17/2/13(Mon.)   水戸センター


♪\(^o^)/水戸黄門漫遊マラソンの受付スタート♪

第2回水戸黄門漫遊マラソンは10月29日(日)です。

今から練習して爽やかな秋のいちにち、マラソンに、挑戦してみませんか??

  '17/4/28(Fri.)  


☆ ハイキングデートの勧め ☆

デートにハイキングに行くのはいかがでしょうか。
デートのツールとしてのハイキングの一番の魅力は,自然一杯の山道を歩くことで,お相手の素の面が出やすく,それが見られることではないかと思います。
ハイキングでは,基本的にアップダウンのある山道を歩きますので,体力の有る無しが直ぐに現れてきます。これでお相手の体力(健康度合い)の一端を知ることができます。
体力に違いがあれば,体力のある方(一般的には男性)は,劣る方(一般的には女性)をサポートしてあげる必要があります。そのようなタイミングはたくさんあるはず。その時の対応の仕方をみて,お相手とフィーリングが合うかどうかを確かめることができると思います。
デートにお勧めの身近な山はというと,城里町の鶏足山,つくば市の宝篋山,笠間市の愛宕山から難台山,そして筑波山などでしょうか。これらの山の麓には駐車場があり,トイレも完備されています。ネットで地図も入手できるはず。
しかし,ハイキングは自然が相手であり,運動量も豊富ですので,それなりの装備を揃えることは必要です。そういう負担があったとしても,ステキな山ボーイ,山ガールのファッションで身を包めば好感度アップが期待できます。
男性側がリュックに山用のガスボンベセットを忍ばせておき,昼食後にさり気なくお湯を沸かし,ドリップコーヒーなどを入れてあげれば好感度がさらにアップすることでしょう。
ハイキングでステキな出会いをしてください。

2017/03/14(火)   水戸センター


✜✜✜『感動動画』✜✜✜
面白い動画を見つけたのでシェアしますね。

DNAテストの結果が面白い事になっています。 私達日本人もこのテストを受けると色々なルーツがわかると思います。 このテストが一般化したら争いのない世界になる未来。 そんな未来がやってくると思うと何か楽みですね。

https://www.facebook.com/imishin.jp/videos/970395246396039/

** Facebookご利用上の注意**

Facebookのアカウントを登録していない又は, ログインしていない状態でFacebookを開いた場合, アカウント登録を促すメッセージが表示されることがあります。 メッセージが表示された状態で画面をスクロールすると, メッセージが画面上に大きく表示されますが, アカウント登録又は,ログインせずに閲覧を続けたい場合は「後で」をクリックすることで、 メッセージを小さいサイズにしてFacebookを閲覧することができます。

 '17/2/13(Mon.)   水戸センター


♪茨城出身お笑い芸人「すいたんすいこう」♪

先日、茨城出身のお笑い婚カツ芸人「すいたんすこう」さん講師による恋カツセミナー『恋愛予備校』を聞かせていただきました。

面白おかしく大笑いをしているうちに、婚カツパーティーに参加する服装や心得やマナー、

異性とお話する時の注意点や自己紹介の方法、ポイントなど、頷くことだらけで、

いつの間にか耳に心地よく、頭にすんなり入ってきていました。

最初は緊張されていた参加の皆様も、帰る頃には自信がもてたような笑顔に変わっていっていて素敵でした。

パーティーに出かけて行くドキドキ感が少しでも和らいでいただけましたら嬉しく思います。  

すいたんすいこうさんのネタも少しだけ披露してくださって楽しいひとときでした。

  '17/2/7(TUE.)  


☆ ミニマリスト ☆

最近「ミニマリスト」という必要最小限のものだけで暮らす人達に興味があり
いろいろな方のブログを見る事が楽しみのひとつになっています。
数年前から断捨離を始めて、必要の無いものをどんどん捨てる事で何となく運気が
上がるのを感じているので、断捨離の最終形?のミニマリストの人達の考え方を
知りたくて毎日ブログを見るようになりました。
ものを捨てる基準や生活の知恵などとても勉強になります。
さすがに人気のブロガーさん達のような最小限のものだけで生活するのは私には
無理かなと思っていますが、ものが少なくなる事でのメリットがとても多いので
これからも少しずつものを減らしていこうと思っています。

  '17/1/12(Thu.)   鹿行センター


♪今年も宜しくお願い致します♪

2017年、スタートしました。皆様はどんな目標を立てられましたか?

楽しいこと満載の一年にしていきましょう♪

センタースタッフも一所懸命サポートさせていただきます。            笑う門には福来たる

  '17/1/04(Wed.)  


◇ チェンジ ◇

♡ここをクリック♡

   2016/12/02(金)   水戸センター


♪ざ・紅葉♪

水戸市三の丸の銀杏 ・・・ 真っ黄色というより黄金に輝いております。     素晴らしい紅葉です

  '16/11/21(Mon.)  


◇秋の色◇ 

 この時期あちこちで色付きはじめた紅葉ですが、我が家のもみじもこれから真っ赤に色付く予定です。

このもみじは記念樹で母からもらったものです。足を組んだような幹でキノコのような木なんです。なぜかそう、大きくなってしまいました。でも、真っ赤に紅葉する姿はとても綺麗です。毎年、同じ赤に紅葉してもちょっと違うんですよね。今年はどんな赤みを見せてくれるかとても楽しみにしています。

皆さんもちょっと周りを見渡せば秋ならではの色に出会えますよ。

    '16/11/16(Wed.)  県南センター  ペンネーム楓


◇ スポーツの秋 ◇
先頃、センターの館内でスポーツ大会がありました。私もお昼休みの時間に どんな様子なのかと思い覗いてみました。すると、60代から70代と思われる方

ばかりが卓球やビーチバレーを軽やかに、楽しそうに、行っていました。その姿は どの方もいきいきしており、見ていた私にまで、「どうぞ一緒にやりましょう」

と何度も 声をかけてくれるのです。ところが、その時の私は、自宅で転倒し腰を痛めており 見ているのが精一杯だったのです。見ているより参加する事が好

きな私でしたが、 その時ばかりは普段の運動不足による体調管理の無さを痛感させられました。また、 団塊の世代のパワフルさにも驚かされました。

運動するにはとても良い季節になりましたので、私はもちろんですが、みなさんも 健康維持の為に無理のない程度に体を動かしてはいかがでしょう。

   2016/10/14(金)   県西センター


☆ 心のケア ☆
スタッフコーナー原稿依頼を受け、何ひとつ書く事が 思い浮かばない。どうしよう・・・・。

そう言えば、最近感動したり、ときめいたりすることが めっきり少なくなった。
心が潤っていない!?すべてを日常と受け止めてしまい、 心がいちいち物事に反応しなくなっている(乾いた心)。
『乾いた心で見るものすべてはあまり意識されずに流れて行ってしまう』 と、何かで読んだ記憶がある。このまま放っておいたら 行き着く先は無感動・無感情

だろう。恐ろしい事だ。
では、どうすれば!?
ときは秋。流れ作業で送っている日常が原因ならば、 その作業ひとつひとつを意識して受け止め、その時々の 自分の感情とじっくり向き合う時間を取り、

自分の心に 潤いを与える努力をしようと思う。
心のケアを怠ると素敵な出会いも流れてしまうかも・・・。
どうぞ、ご注意あれ!!
2016/10/14(金)   水戸センター


✻「Trick or Treat?」✻

みなさんのハロウィンの計画は?               こんな可愛いこに言われて癒やされたい     '16/10/吉日


✜✜✜メダカちゃん!!✜✜✜
県北センターに、10月からメダカちゃん6匹が仲間入りしました!!
とっても可愛いです!
階下の女性センターさんから、水草のホテイアオイと共にいただきました。
ブクブク無くても汲み置きした水を取り替えれば大丈夫との事で・・・
みんなで楽しみながらお世話して、癒やされてます。
会員の皆様も来所の際は、眺めて癒やされて下さいね~~♪♪   メダカちゃん画像
'16/10/13(Thu.)          県北センター


◇ポケモンGO◇  (ΦωΦ)

 こんにちは。         ミーコちゃんです

巷で話題のポケモンGo!
みなさんやっていますか?

なんと、なんと、
水戸センターのある三の丸庁舎にもモンスターがいるようです。
センターで結婚相手を探しながら
モンスターも探してみてはいかがでしょうか?
ポケモンGo!&であサポGo!!!!

    '16/07/28(Thu.)


☆こんにちは☆ 

もうすぐ夏ですね。
すでに気温は夏の様ですけど、、、。
暑すぎる夏は嫌ですが、
夏の暑さを堪能しないと、
冬に風邪をひきやすいってご存知ですか?
夏に沢山の汗をかくと、
基礎代謝に影響して冬の寒さに十分耐えられる体になるらしいです。
ただ、熱中症には十分気をつけて、
沢山の水分をとってくださいね。
沢山の水分をとって、
沢山の汗をかきましょう(^_^)

 '16/07/21(Thu.)


◇癒し その3◇  

 リフレッシュに にゃんです!    暑くなってきましたね。日焼けの気になる季節ではありますが、昨日は外の芝生でyogaのパーティー。爽やかな風が時折吹いて気持ちよい時間でした。

    '16/05/16(Mon.)


◇癒し その2◇   (=^・^=)

 GWはいかがお過ごしになられましたか??

私は結婚した友人宅にお呼ばれして来きました。幸せオーラを沢山浴びてきましたので、今後、パーティー等で振りまいて行きたいと思っております。

疲れた気持ちのリフレッシュに可愛い画像をUPしました。     子猫だにゃん (=^・^=)

    '16/05/09(Mon.)


☆水戸センターのふれあいルームが・・・☆   (=^・^=)

ちょっぴり可愛くなりました!!          こちらをクリック

  '16/04/28(Thu.)


◇里美の春のひるごはん◇   

 4月23日 センターのイベントで常陸太田の里美にある「鍋足山」登山をしました。お天気も良くて最高の登山でした。

その後、古民家の4日間限定のレストランで「里美の春のひるごはん」をいただきました。里美に昔から伝わる春の味覚をお母さんシェフたちが美味しく作って下さいました。とっても美味しかったです。Wで満足のイベントでした。       里美の春のひるごはん       デザートのさくらの花の塩漬けも里美産  

    '16/04/23(Sat.)


★ 県西センター移転にともない、センター相談員からひとことメッセージ ★

◎県西センターが下妻に引っ越ししました。

スタッフである私も下妻市は初めて来る土地なので、右も左もまったくわかりません。こちらに来る会員の方に道案内やふれあい後のお勧めカフェ、お勧めスポットなどを早く教えられるように散策して歩きたいと思います。事務所から見える桜の花が満開です。皆さんも新しいセンターに是非足を運んで下さい。

◎会員の皆さま、検索にお出かけ下さい。

帰りにはお花見、散策、つり、温泉などお楽しみ下さいませ。                               県西センターの桜

◎センターの下妻市移転。新しい発見!!(美味しいものとか・・・)あるといいなあ(=^・^=)

 '16/04/05(Tue.)


◇第1回 水戸黄門漫遊マラソン 2016.10.30(日)◇   (=^・^=)

 いよいよ申込みが4月から始まります♪ なんと、FINISHは(一社)いばらき出会いサポートセンター 水戸センターのある三の丸庁舎です(^^ゞ

エントリーは水戸市民先行枠もありますね。

〇水戸市民先行枠は 4月15日(金)~

〇一般枠は 4月25日(月)~

みんなで申し込んで一緒に走りませんか?  私も練習して参加の予定です♪♪                  '16/03/23(Wed.)


★ すいたんすいこう ★

  茨城県出身のお笑い芸人「すいたんすいこう」ってご存知ですか?

 3/5の八千代町主催、JTB協力のパーティーに同行されて参加者を盛り上げてくれてました。

 とっても気のいいお兄さん方です。         すいたんすいこう写真はこちら

 毎年12月に水戸で単独ライブもしていますので興味のある方はちょっとぐぐって見て下さい、!(^^)!

 そして、ライブ会場で一緒に盛り上がりましょう!!


’16/03/08(Tue.) 


★ 県西センター移転のお知らせ ★

2016年4月1日(金)~県西センターが移転します。

≪移転先≫

茨城県下妻市砂沼新田15 

下妻市勤労青少年ホーム 2階

電話番号:0296-49-9222

※なお、引っ越しに伴い3/28(月)~3/31(木)の期間は県西センターはお休みとさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願い致します。

 '16/03/04(Fri.)


◇癒し◇   (=^・^=)

 すっかり保護色♪   最高の癒し♪♪♪      (=^・^=)のチャッピー

    '16/03/03(Thu.)


☆梅と花粉☆

水戸 弘道館の梅林は紅梅も白梅も綺麗に咲きました。

と、同時にくしゃみが止まらなくなりました。

この時期、暖かい日には外に出たいし、花粉は飛ぶし、・・・難しい季節です・・・

皆さんは花粉は大丈夫ですか?効果的な対策方法がありましたら伝授下さい!(^^)!                ’16/2/23 


☆今年も宜しくお願い致します☆
2016年、皆様はどんな幕開けでしょうか?

今年もいろいろな『縁(えにし)』が皆様に訪れますように・・・♪

先ずはほっと和んでください

   

'16/01/04(Mon.) 水戸センター


☆私の大好きなわんこたち☆


   

'15/12/21(Mon.) 県西センター


 ” 感謝 ”

 先日ご近所のお婆さんがお亡くなりになり、喪主である長男の方が奥さんに「42年間ありがとう」と、感謝の言葉を述べられていました。その言葉の重みを感じ、熱いものが込み上げてきて感激したのですが、ふと20数年前、主人が最後は「こんな俺のところに嫁に来てくれてありがとう」と、死ぬ前に言いたいと妹に言ったことを思い出し、あの時もそんなふうに思っていたんだと感激したものです。

 それが今はどうでしょう。もう、「ありがとう」の言葉は貰えそうにありません。長い年月が、私を悪妻にしてしまったことは間違いないからです。逆に私の方が、「こんな私を貰ってくれてありがとう」と、言わなければならないようです。

 今年も残すところあとひと月、来年は『優しい奥さん』になりたいと思います。幾つになっても可愛い女性でいたいですよね (*^_^*)

 地球には愛があふれています。皆さんにも素敵な出会いをしていただきたいと思います。


’15/11/30(Mon.) 県北センター


  ★ たまの息抜きに・・・2 ★

  今ハマっているもの♪

  漫画作品の御紹介です。恋愛に自信がある方もない方も、こんな恋愛の始まりもあるんだ~と新鮮な気持ちで読めると思います。

『逃げるは恥だが役に立つ』   ~第39回講談社漫画賞少女部門受賞~

海野つなみ著 ・・・ 事実婚、少子化、晩婚化、好き避け、契約結婚等々今の恋愛&結婚事情盛り沢山!

ストーリーはもちろん登場人物の心の動きに重点を置いた描写や、従来の少女漫画とは一線を画する設定・テーマ、アイディアの上手さ、言葉選びのセンスに長け、また所々にコアでマイナーなギャグを入れるため、単行本では「ネタ帳公開」としてギャグの解説ページを設けることもある。

 ☆海野氏が単行本6巻のあとがきでこう言ってます。『可能なうちに、行きたいところに行って、食べたいものを食べて、会いたい人に会って。今日はこの服を着たい!と思う服を着て。そうしたら、どうでもいい日々がちょっとだけ特別になる。ワクワクする。』と。 素敵です! 皆さんも自分だけのワクワク探してみませんか?!  !(^^)!


’15/11/25(Wed.) 


☆新しい出会い☆
我が家に新しい家族が加わりました。
名前は「ちゃっぴー」です。(添付写真)
知人宅からもらってきた当初は冷蔵庫の裏に隠れ出てこなかった彼女も、あっという間に我が家になじみ、可愛さと癒しを振りまいてくれています。
新しい出会いは新しい発見の宝庫です。
出かけるには最適なこの季節、皆さんも新しい出会いを探して外に出てみませんか?
きっと新しい発見にウキウキできますよ♪

   

'15/11/17(Tue.) 水戸センター


秋も深まりつつの今日このごろ  
   

 10月末にオープンした「行方ファーマーズビレッジ」に行ってきました。おいものテーマパークというところです。廃校になった小学校をリメイクして造られている施設なので、小学校がそのまま感じられる雰囲気の場所です。

1階にはさつまいもを加工した、菓子やベーカリーなどの売店スペース。

2階には、広々としたおしゃれなイタリアンレストラン。ビュッフェでいただく野菜や前菜がとてもヘルシーです。

パスタとピザも美味しかったです。おいも好きの女子には、一見の価値があるところです。是非訪れてみては。

     

11月13日は「県民の日」ですね。この日くらいから毎年暖房がほしい季節になりますね。

皆様も風邪などひきませんように。

   

'15/11/16(Mon.) 鹿行センター


◇秋ドラマ◇    !(^^)!

 今期のドラマは、私の中では豊作♪

ほぼ毎日観たいドラマがあるので大変・・・

とりあえず、HDDに録画してあとでCMを飛ばして、ゆっくり観ています。ただ連ドラなので、次の週までには観ないとどんどん溜まってしまい、とても忙しいです(笑)


’'15/11/07(Sat.)


♡ イロイロともの想う秋・・・ ♡   

 最近、朝夕と日中の気温差が大きく体調を崩されている方も多いかと思いますが、皆様はいかがでしょうか?

私もやや風邪気味な感じがしています。

大事なことは、充分な睡眠とバランスの良い食事が必要なことは、皆様もご承知のことかと思いますが・・・なかなか仕事が忙しかったりすると、充分睡眠が

とれなかったり、偏った食事になったりしてしまいますよね。

ところで人間は一晩で夢を見ている時間が82分くらいあるそうです。朝覚えてないことが多いかと思いますが、結構長いですよね。

これから、ますます寒さが厳しくなるかと思いますので、皆様ご自愛ください。


’15/10/13(Tue.)


** スーパームーン **

 スーパームーン、美しかったですよね! 世界のスーパームーン (イギリス)

  

なんだかワクワクして、ずっと眺めてしまいました。海沿いを走っていて海に映った月のきらめきも最高でした!(^^)!


’15/09/27(Sun.) 


◇食欲の秋◇

 那珂川あゆ街道のヤナに行ってきました。

少し肌寒い日でしたが、炉端焼の炭であゆの塩焼きを焼きつつ、小鮎、川エビの唐揚げ、ナマズの天ぷら、鮎うるか等々地酒をいただきました。食べ残したあゆの頭から骨を改めて炭焼きすると、あら不思議!!おせんべいのようにすべて食べることができ、あゆがとっても美味しかった。

何年かぶりに那珂川を眺めながら、自然の中でいただくランチと友とのおしゃべりは格別でした。9月の晴れ間に、あっという間に稲刈りが行われ、新米はまた美味し、実りの秋に感謝します。

皆様は〇〇の秋でしょうか。

秋の夜長を楽しみましょう♪♪


’15/09/09(Wed.) 


♡ 筋活 ♡    (^^ゞ

筋肉はダイエットに効果があるのはもちろん、健康維持にも色々な効果があるようです。

しかし、筋肉は年齢と共に減っていってしまうそうです。

そこで、この前テレビでやっていた簡単そうな筋トレを紹介します。

太ももを鍛えるスクワットです。

・足を肩幅より少し広めに開く

・お尻の後ろに椅子がある様なイメージで腰を4秒かけて深くおろす(この時有酸素運動になる様に1・2・3・4と声に出すとよい)

・4秒かけて、元の姿勢に戻す

この8秒の動きを10回繰り返すだけ。しかも毎日でなく1日おきでOK!!

効率の良い運動時間は夕食前だそうです。

これなら私でも続けられるかも???


’15/08/11(Tue.)


** ちょっと積極的に・・・ **

 先月台風11号が四国に接近中の7月15日(水)から17日(金)の二泊三日で叔父達に会う為に鹿児島市に行ってきました。

16日に四国に上陸する可能性がある中で、土曜日が仕事だったため中止するか凄く迷いましたが、これを変更するともう行けないと思い強行しました。

日常、何か解らないので質問したいがつい躊躇してしまう事が多くあると思います。 

今回は全日空のキャビンアテンダントに、ちょっと積極的にタイミングをみて11号台風について質問してみました。

今後どのような運航になりそうか?質問してみました。

 飛行機は高度3000m位を飛行するので台風の上を通過するので案外航路への影響は少ないとの事でした。

離着陸時には横風の影響を受けるので、地上の風が強いと欠航になる場合があるとの事でした。

結果16日、17日と四国エリアは欠航が多くなりました。

欠航になった場合どのような処理をするのかと尋ねましたら、まずは払い戻しになるとの事でした。

安いパックでしたのでどのような事になるのか心配でしたが、あまり長い時間質問をしてはと思いこれ以上の質問は控えました。

親切な応対には今でも感謝しています。

鹿児島は不思議に3日間とも晴れで桜島も眺めることが出来、美味しいものも沢山あって楽しい旅を終える事が出来ました。

何か解らないこと等があった場合、ちょっと前向きに「声をかけてみる。」必要なことだと思います。

翌日が晴れて おそらくアテンダントも良かったと喜んでくれた事でしょう。


’15/08/02(Sun.) 


○プチトマト○

 玄関先のポリ鉢で育てたプチトマトが色づいた。1つほおばると甘い。

スーパーで買ったものとは明らかに味が違う。農薬は一切使わず肥料は有機肥料だけを使った。苗一本で育てたけれど赤~青い実が120個程、これから実になろうとしている花が60程咲いている。1つの房に14個の実が最多で、最少は8個だ。

 ある日、根本付近にオガクズのようなものがまとわり付いていた。おー・・・大失敗、芯食い虫に入られたのだ。実のほうにばかり気を取られ、根本が葉の陰で見えていなかったのだ。

慌ててこのオガクズを取り除くとやっぱり、茎の周りに齧ったような痕があり穴が1つ空いている。万事休すかと思ったが、ここまで育てたのに無念、何とかしてみようと考えた末、針金で虫を刺してやろうと穴から入れてみたが入らない。そうだ、「木搾液が植物を元気にさせる」というのを思い出し、早速薄めた液を穴から注入してみた。また、トマトの下方の茎には土も無いのに長さ1センチ位の髭の根のようなものが出ている(気根と言うらしい。)のでこれを土で覆ってみた。

 さてそれから一週間程経ったが、何と嬉しいことに萎れもせず元気に実を付けている。

 普通芯食い虫に入られると大概そこから上は枯死してしまうのに、元気な姿を見ると、その強い生命力を感じた。

 トマトは「赤くなると医者が青くなる」と言う諺があるくらいで、特にプチトマトは普通のトマトより1.5倍~2倍栄養成分が高く、しかも低カロリーだという。プチトマトバンザイ!!


’15/07/22(Wed.) 


♡ パッチワーク ♡     !(^^)!

 パッチワークに出会ったのは30年位前。若い頃勤務していた職場のロビー展でした。細かな布切れを繋いで「こんなデザインになるんだ!!」と感動したことを覚えています。

 それから数年、何か趣味でも持とうとパッチワークを始めて23年。結構ハマりました!!

初めてのベッドカバーサイズのキルトは、寝る間も惜しんで2年かけてやっと作り上げ、思っていたよりかなり大変でしたが、出来上がった時の喜びはひとしおです。

 ここ数年は休んでいたのですが、今年2月にしもだて美術館で開催された「キャッシー中島 楽園のキルト」展に行き、ちょっと刺激を受けて来ました。一枚のキルトのサイズが250㎝×210㎝で、10連作の「シャワーツリー」は美術館の壁一面に咲き圧巻でした♡♡♡

 先日はつくば美術館にて、松山敦子さん主宰のキルトスタジオA-two(土浦市)の先生と生徒さんの作品展に行って来ました。明るくキュートな色彩の作風で、生地のデザインも手がけ多くの雑誌や作品展で人気を博しています。つい、心惹かれミニタペストリーのキットを買ってしまいました。仕上がりはいつになるかわかりませんが、久しぶりに針を持つ気になりました。   「チャイニーズファン(=^・^=」 quiltイメージ    

'15/07/02(Thu.)


** リフレッシュ **

 若い頃から未だに細々と続いているスポーツ、テニス。

 昔は週に何度も、何時間も費やしていましたが、今は週に一度有るか無いか、そしてその時間の殆どがおしゃべりタイム。趣旨はだいぶ変わりましたが、楽しいのです。

 今は錦織圭選手のお蔭で大注目!放映も増え、嬉しいです。しかし、この年齢になると、夜更かししたり早起きしたり大変なのです。現在、全仏オープン開催中。テレビにかじりついて応援しています。

 皆さんも出会えた方と一緒にスポーツ、楽しんではいかがでしょうか??


’15/06/01(Mon.) 


◇Live◇

 5月12日に横浜アリーナの『コブクロ』のライブに行ってきました!!数年ぶりのライブだったので、総立ちになった時ついて行けるか・・・?とか、見渡せば自分達が最年長だったりしないか・・・?諸々の心配はありましたが、アリーナ近くのホテルを予約し、茨城空港からのバスを予約し、気分はどんどん盛り上がっていきました↑↑

 当日、14:00にホテルへチェックインし、会場を下見に行くとすでに長~い列!!グッズ購入の予定はなかったのですが、ヒマだったので並んでみる事にしました。並んで良かったのは、意外に年齢層が高く絶対最年長じゃあないと自信が持てた事と、ライブに向かう気持ちが更に上がった事。その後デザートで軽く腹ごしらえをして本番のライブに突入!!スタートから総立ちでしたが、周辺が次々に着席してしまい(どのタイミングで座るか?)に悩み始めた頃、「長丁場ですから座って下さい。」と、小渕さんが優しい声をかけて下さいました。大好きな『蕾』が聴けなかったのが残念でしたが、舞台装置や照明も素晴らしく、楽しい時間を過ごせました!(^^)!

 ただ、終了後は台風の大雨でぐしょぐしょに濡れ、ホテルの室内は干し物でいっぱいになった事、一晩で全部が乾いた事、ホテルの室内は乾燥しているので皆様お気を付け下さいね。以上報告は終わりです(^_-)-☆


’15/06/01(Mon.) 


 ♡ ネモフィラ ♡

 5月4日に国営ひたち海浜公園にネモフィラを見に行ってきました。

今年のG・Wの人気急上昇の旅行先ランキングで茨城県がまさかの2位にランクインした影響か、海浜公園周辺の道路は大渋滞。普段なら1時間で到着するのに2時間以上かかりました。

 ネモフィラの花で埋め尽くされた「みはらしの丘」はまさに絶景でした。それにしてもジュース1本買うのも大行列という尋常ではない人の多さでとても疲れました・・・。

 秋には真っ赤に染まるコキアを見に行きたいです。


’15/05/08(Fri.)


  ★ たまの息抜きに・・・ ★

  今ハマっているもの♪

  漫画作品の御紹介です。興味が湧いたら読んでみて下さい。どれもきっと心のどこかに響きますヨ・・・(=^・^=)

『少女ファイト』

日本橋ヨヲコによる日本の漫画作品。『イブニング』(講談社)にて2006年より連載中。高校の女子バレーボールを扱っている。

BLUE GIANT』(ブルージャイアント)

石塚真一によるジャズを題材とした日本の漫画作品。『ビックコミック』(小学館)にて、2013年から連載されている。

『3月のライオン』

羽海野チカによる日本の漫画作品。将棋を題材としており、棋士の先崎学が監修を務める。『ヤングアニマル』(白泉社)にて2007年から連載中。棋戦について、作中では全部で7つのタイトル戦が存在するが、名人戦以外は棋戦の名称が現実のものと異なる架空のものとなっている。

『俺物語!!』

原作・河原和音、作画・アルコによる日本の漫画作品。『別冊マーガレット』(集英社)に読み切りとして掲載された第1話が好評だったため、続編となる第2話が掲載され、以後連載化された。単行本は既刊8巻


’15/05/08(Fri.) 


  ☆ 電話 ☆

 今、あなたが使っているのはスマホ?ガラ携?

ボクは「あなたとだけ繋がっていればいいんだよ」と思うので、既読未読問題なんて起こりっこない「無線」でいいんだ・・・と、長野県の友人・Yさんが言ってました。すごくドキンとしました。

 皆さんはどう思いますか?? 


’15/04/30(Thu.) 


◇新年度◇

 4月は桜の花をはじめに、いろいろな花が咲き誇り新年度のスタートの季節です。

地域でも新年度の自治会の集まりがあり夫が自治会の役員を引き受けてきました。早速、班長さんに回覧をお願いしに連絡文書を届けようと班長さんの名前を見たところ「聞いたことがない名前だ」と言いだしました。しかも7軒中2軒も!田舎は、人の出入りが少なく生まれた時から住んでいる夫にとっては知っているつもりの地域の事が・・・謎は解けました。親の敷地に子供世帯が住んでいるとのこと。あらためて長男長女が多いということ、やはり少子化なのかと感じた出来事でした。


’15/04/21(Tue.) 


 ♡ 大好きな季節 ♡

 4月5日に日立市で開催された「さくらロードレース」に参加してきました。

なかなか桜が咲かないので、レースに間に合って~~~とばかりに祈ってました。

そうしたら、数日の間にほぼ満開になり今年も日立駅前の桜並木通りからスタート!!

あいにくお天気は小雨でしたがキレイな桜に癒されパワーをもらい頑張れました。とは言っても・・・ウォーキングぐらいのトレーニングしかしてないのでお花見コース(笑) でも皆さんが走るのでつられて走り「はぁ!はぁ!」しちゃったけど達成感はありました~。

 そしてお花好きの私の次の楽しみはガーデニングです。keepしているお花と新しくお迎えしたお花の成長が楽しみでキレイに咲いてくれた時は嬉しくって♪最近は多肉にも興味深々!!少しずつ集め始めました♪

 春は身体が軽くなる良い季節です。止まっていたら勿体ないかも・・・

何かにチャレンジしてまた小さな達成感でも味わいたいですね~(=^・^=)  


’15/04/20(Mon.)


  ☆いただきもの☆

  おいしいいただきもの♪

  幸せの味がします  (=^・^=)


’15/03/27(Fri.) 


** 春休み **

 先日、車で信号待ちしていると、小学生がランドセルの他に両手に大きな荷物を抱えて帰っていました。

そうか、春休みに入るのね!

一年、おつかれさま!!  新たな学年の準備で、ワクワク、ドキドキの季節で、この時期みんな色々な思いで、期待に胸を膨らませているのですね。

毎年この季節になると、一人暮らしを始めた時の光景、空気感、心もようが今でもはっきりと蘇って、ふと少女の時の自分に戻されます。

そんなスッテップの時を、桜の花は、人々をやさしく心躍らせてくれるのですね。皆さんは、この春そんな桜に出会えましたか? 

私もこれからゆっくりと桜を楽しみ、癒され、心躍らされて、小さなことでも新しい何かを発見できたらいいな! 


’15/03/27(Fri.) 


 『 筑波嶺(つくばね)の峰より落つる男女川(みなのがわ) 恋ぞつもりて淵となりぬる 』

 百人一首にあるこの歌が詠まれたのは今から1000年以上も昔になるそうですが、現代においても、男女の出会いをサポートしている当センターには実にピッタリの歌ですね。

歌の舞台となっているのが茨城のシンボル筑波山であり、「男女川」は、筑波山の二つの頂き、男体山と女体山の間に源を発し、やがて「桜川」となって霞ヶ浦に流れ込む川であることを考えると嬉しくなります。

余談ですが、筑波山麓にある酒蔵では、男女川の水を用いて同名の清酒が造られているそうです。

筑波山に源を発する川といえば、もう一つ忘れてならない川があります。

その川の名前は、「恋瀬川」。いわゆる裏筑波に源を発する川ですが、男女川に負けず劣らず出会いの期待を抱かせるような素敵な名前の川です。

そういえば、八代亜紀さんの演歌にも「恋瀬川」という曲がありましたね。

茨城の地には、このように恋にちなんだ名前を持った山や川がたくさんあって、古来より歌の舞台になっているのはとても素晴らしいことだと思います。

 いばらき出会いサポートセンターやマリッジサポーター、ふれあいパーティーで出会った皆さんの恋がつもって深い淵のようになりやがて結ばれるといいですね。


’15/03/06(Fri.) 


♣蔵の街の遊覧船(*^_^*)♣

 栃木市の栃木駅周辺が『蔵の街』と呼ばれているのを初めて知ったので、出掛けてみました。

 江戸末期から昭和にかけて造られた蔵などの伝統的建造物が残っている保存地区もあります。街中を流れている『巴波川』に手漕ぎの遊覧船がありました。船頭さんが長い竹の棒で船を操って、川からの街を見せてくれます。犬も乗船OKでした(=^・^=)川にいる大きな鯉に餌をあげたり、船頭さんのお話や、船頭歌など聴きながら、ひととき楽しむことが出来ます。

 船を降りたあとは、数多くはありませんが、蔵をリノベーションして造られた美術館やカフェが点在しているので、お散歩もできますよ!(^^)!

 頭に蔵を乗せたような 『とち介』 というゆるキャラもかわいいです。


’15/02/27 


◇ 感謝 ◇

 ぶぉ~ん、愚息の誕生日の夕飯の支度もあと数秒足らずというところでその時は来た。

 

そう、両親と一つ屋根の下で暮らした年月よりも長く共に時を過ごしてきた私の相棒・オーブンレンジが壊れた。えっ・・・・・!! 取りあえず電源を抜き再び差してみたけれど、どこに触れてもピクリとも動かない。

 標準耐用年数をはるかに越えていたのである程度覚悟はしていたけれど、今?!我が家の四度の転居に耐え、私のこれまでの喜怒哀楽全てを共有した事を思うと、たかが家電とはいえ寂しい。

 でも、もう充分役目を果たしてくれたよね、そう思い感謝を込めせっせとピカピカに磨き上げ、資源回収センターに持ちこんだ。周りの世代の新しい機種の中で帰り際に見たあなたはなんだか『私、頑張ったでしょう!(^^)!』と誇らしげ。(気のせいだけど)

 私は思わず呟いた、『長い間お疲れ様、そして、ありがとう』と。 


’15/2/24 (Tue.) 


 * 若さの秘訣!(^^)! *

 大好きな〇〇ッ〇5人グループのコンサートに行ってきました♪♪

 いえ、大好きというのは友人で私はそこそこ好きな程度でした。夕方から開場と言うにも関わらず、誘われるまま昼過ぎには出かけ目的地東京ドームへ。

老若男女問わず幅広いファン層もありだなと思えるそのグループもデビュー30周年になる頃です。ライブをするにも相当疲れているのであろうか、汗びっしょりで頑張ってます。マイクから息切れがしてますよ~(^_^;) 見ている私はペンライトを揺らしながらやや興奮気味に曲を聴いていた。

 そんな中、斜め前の席に大先輩であろう女性の方が30代のお孫さんに 連れてきてもらったと喜んで話してくれました♪ ひときわ目立つファン衣装を着て全身でノッている姿はお見事でした。若さの秘訣を見せてもらった気がしました(=^・^=) 


’15/2/23(Mon.)


 * ある電車の中で *

 先日、出かけた時の帰りの電車の中の出来事です。

 ある駅から3人の高校生らしき若者が乗ってきました。私の席から少し離れている席に座るなり、お菓子を食べたり、飲み物を飲んだりしながらとにかく賑やかに騒いでいました。そして、3駅程過ぎるとその若者は全員降りて行ったのですが、降りた後の座席にはお菓子の入っていたらしきゴミ袋が残ったままの様に見えました。「困った人達だな」と思っていると、何やらゴロゴロという音も聞こえます。何の音だろうと思いながら周りを見渡しても何もありません。

するとまた次の駅に電車が止まりました。そして私の隣に座っていた、やはり高校生と思われる女の子が降りるらしく立ち上がり、若者の残したゴミ袋をおもむろに持ち、またドアのところで少しかがむとティッシュでビンの口先をつかみ拾い上げると降りて行きました。

私は降りたその女性をしばらく目で追ってしまいました。その女性は降りるなりホームのゴミ箱に両方を分別して入れているようでした。

 この女性の行動に私は驚くばかりでした。なかなか出来ないこの行動を見て心が優しい気持ちになり、帰宅の徒に着いた一日でした。   (=^・^=)


’15/1/30(Fri.)


* 当たった~!!! *

結婚退会した会員さんからいただいた年賀状で「3等賞 お年玉切手シート」が当たりました。

幸せのおすそ分けをいただいた気分で、なんだか嬉しくなりました。

もったいなくて使えませんね♪    末永くお幸せに(*^▽^*)/~~~  


’15/1/22(Thu.)


♣大雪

 ここ数日、低気圧が記録的なほど猛烈に発達、全国的に大荒れの天気になりました。各地から雪の便り、というか、1日で60センチメートルも雪が積もったとか、吹雪で立ち往生した車の中で死亡者が出たとのニュース、新幹線、在来線のダイヤの乱れ、飛行機が欠航するといったニュースを聞きながら、つくづく、ここ茨城では11月~12月までは、寒くて季節風が強く吹いても、「雪が降らない、積もらない」ことの幸せを感じますよねえ。

自分が若い時、もっと近くにスキー場があれば気楽に滑れるのに、なんて考えた自分の浅はかさに笑ってしまいます。

今は自分の車に、タイヤのチエーンさえ準備してないんですから、、。 

でも昔は独身者4人で乗り合わせ、早朝3時出発で日帰りとか1泊2日の貧乏スキーに行った時代だからこそ、若者に活力も、出会いもあったのだ、といったら今の人に「時代が違う」と言われるかなあ?


’14/12/19 


◇蕎麦を打たずに美味しく食べる◇

蕎麦の美味しい季節ですね。蕎麦は健康食と言われます。それは特有成分として、ルチン、ポリフェノールが多く含まれているからです。ルチンには高血圧予防効果、抗酸化作用、血流改善など様々な効果が認められています。ポリフェノールは活性酸素を除去できる物質で100gあたり400mg含まれており、赤ワイングラス一杯分にも相当します。

でも、このような健康成分も熱湯に流れ出す性質があるため、蕎麦を茹でると大半が流れ出してしまいます。そこで、これら健康成分を失わずに蕎麦を美味しく食べる「そばがき」の作り方をご紹介します。

用意する物は、焦げ付き防止仕様のフライパン・ご飯が付かないしゃもじ・そば粉・水です。今回は100gのそば粉で作ってみます。(そば粉と水は基本です。当然ですが水の割合で硬さが変えられます。)

先ず100㏄の水をフライパンに入れ、沸騰寸前まで熱します。

そこにそば粉を入れ火にかけたまましゃもじで混ぜます。

後は、麺つゆや、ポン酢、ワサビ醤油など好みの味付けで食べます。ホントつるっつるの食感が楽しめます。


’14/12/17 


!(^^)! 七五三 ♪♪

 庭のサルビアは、夏から咲き続け赤い花と緑の葉の鮮やかなクリスマスカラーが綺麗です(センターにも切り花で飾っています)。皇帝ダリアのピンクの花も高いところで咲きました。

 昨日、11月15日孫の5歳と3歳の「七五三」のお祝いを、羽織、袴、きものと被布を私が着付け、羽黒神社へ参詣しました。孫2人に両親、祖父母等々で10人が取り巻くのは、我が家ばかりではありません。少子高齢化社会で、孫の世代は少ないことを実感いたしました。

 2011/3/11の震災から、息子と同居しましたが、かわいい孫たちの成長がこれからもとても楽しみのひとつです。 


’14/11/17 


 * きょうは会社休みます。 *

 最近きゅんきゅんしてますか??(#^.^#)

 普段あまりドラマ等観ない私ですが、何気に水曜、夜10時~の日テレドラマ「きょうは会社休みます。」を観たら”胸キュン”になり、今は毎週水曜日が楽しみになりました。職場の同僚に原作のコミック本(藤村真理著)も借り寝不足になるほど一気に読みふけってしまいました。「そういえば最近、ドキドキしてないなあ・・・」と、思ったあなた!是非、ご覧になってみてください。きっと幸せ気分になりますよ・・・  (=^・^=) 


’14/11/12(Wed.)


*近くの名所を探してみれば・・・*

 街の中まで紅葉が見られるようになりました。ハラハラと落ちてくる葉も綺麗ですね。

近くにもみじ谷、県立歴史館、徳川ミュージアム、偕楽園、

京都ばかりでなく水戸にもなかなか風情のある名所があります。

皆さんも是非、近場で素敵なところを見つけて出かけてみては如何ですか。   (^_-)-☆


’14/11/10(Fri.) 


 * Trick or Treat*                

  たった今、ハロイウィンパーティーから戻りました!! みなさんはどんなハロウィンを過ごしましたか?     ドラキュラちゃん(^_-)-☆


’14/10/31(Fri.) 


♣取手けいりんの・・・♣

 10/25(土)爽やかな秋晴れの中、茨城県の施設でもある取手けいりんでセンター主催のイベントをしました。参加した皆様と35度も傾斜のあるバンクを歩いたり(いや、実際はしがみついてよじ登った!)、自転車でトラックを走るという貴重な体験をさせて頂きました!本当に楽しかったです。

 ボクは 砦の森のバンク です!よろしくね♪  11/9(日)は「サイクルアートフェスティバル2014」を開催します。みんな遊びに来てね!


’14/10/28 


(=^・^=) にゃんにゃんにゃん (=^・^=)

 センタースタッフ宅のミッフィーのようなちょびヒゲが可愛いその名も部長!でも、女の子なんですにゃん♪    (=^・^=) 


                   

’14/10/23 


♣〇〇の秋♣

 今日、10/6(月)現在台風18号が通過中です。各センターは大丈夫でしたでしょうか。

コチラ鹿行センター セントラルビル8階はなんとか雨漏りもせず、今のところ被害はないようです。帰る頃には、晴れるといいな。

 先月、北島三郎明治座最終公演を観てきました。大掛りなセットは圧巻でした。

 10/4には、小美玉市アピオスにて、三遊亭円楽と春風亭小朝の二人会もとても良かったです。少し芸術の秋に触れたところです。

 明日からは、台風一過の秋晴れも期待できそうですね。トレーニングウェアーに着替えて身体を動かして、スポーツの秋といきたいところ


’14/10/06 


 * 結婚式 *

 9月6日は娘の結婚式でした。

 前々日まで天気予報では雨になっていたので、半分あきらめていましたが、まさかの晴れで大喜び!挙式・披露宴ともに滞りなく終了しました。幸せいっぱいの2人の笑顔を見て、改めて一人でも多くの会員の皆様の笑顔を見られるように頑張ろうと思いました。  幸せ写真はここをクリック!


’14/09/17(Wed.) 


♣ペア その2♣

 取手けいりんのマスコット「バンク君」と土浦市のマスコット「つちまる君」がセンターに遊びに来てます♪♪会いに来てね♪ 


’14/09/12


*黄金色の秋*

 私の通る通勤道路の両端に田が広がっています。

最近は稲穂が黄金色に色づき、稲刈りが間近といった感じです。あんなに暑かった夏ももう終わりなんだなあ~と思うと寂しい気がします。

 でも秋は”食欲の秋”楽しみです。

太らないように注意しながら秋を楽しみたいです。


’14/9/9 


♣ペア♣

 8月最後の土曜日のイベントで素敵なペアを見つけました。御厚意で写真を撮らせて頂きました  (^_-)-☆  可愛いでしょう?


’14/09/01


 * 残暑お見舞い申し上げます *

 8月も残り1週間ほどとなりました。皆様、夏バテしていませんか?各地での天候不順は気がかりですが、暑さがちょっと弱まったこの時期にしっかり体調を整えてくださいね。

 さて、我が家にはここ数年毎年2通の暑中見舞いが届きます。どちらも前の職場の後輩からなのですが、手紙好きの私はとても嬉しい気持ちになります♡♡

 1人は8歳年下で、年に1~2回グループで会う間柄です。今年も夏休みになって早々に届きました。例年メールで返信しているので、今年は郵便で返信しよう!と思い、20年振り位で暑中見舞いを出してみました。

 もともと手紙好きで、カワイイ絵ハガキや便せんを見つけるとつい買ってしまうし、懸賞への応募も好きなので、官製ハガキも、50円と80円の切手も常備しているのですが、年々書くのが億劫になり、携帯メールで済ます事が増え、最近はメールも少々面倒になって、メールの返事を電話したりしていました・・・。

 今年は消費税の引上げがあって郵便料金も値上げになり、2円切手を10枚購入した残りがあったのが良いきっかけになって、6人にハガキを出すことが出来ました。

 もう1人の後輩からも7月末に子供の写真と共に近況が書かれたハガキが届きました。こちらは20歳位年下で遠方に住んでいるので、会う機会も無い後輩なのですが、ハガキも2円切手も使い切ってしまい、まだ返信出来ずにいます。

 そういえば、夏休みの宿題も最終日に終わっていた事がないなあ~と、思い出しながら締め切りを6日過ぎて「スタッフコーナー」の原稿を書いている私です。

 皆様にとって実りの秋になりますように・・・   (K)


’14/8/26(Tue.) 


暑かった (>_<)

 この夏 何十年も前に行った「江の島」に行って参りました!!

 と、いうのもよく紹介される”生シラス丼”とやらを一度食してみたかったからです。

その感想はというとプチプチッとした生シラス独特の食感で、今までにない初体験で大変美味しかったです!(^^)!

 お土産を探そうと江の島散策をしているとそこには長蛇の列が・・・!!!

「丸焼きタコせんべい」と「丸焼きくらげせんべい」ののぼりが!!!炎天下の中1時間程並び、大きな大きなタコせんべいにありつけました(^^ゞ

また、サービス精神旺盛な 『看板猫(=^・^=)』 とも触れ合えた暑い一日でした☆


’14/8/25(Mon.) 


♣やさしさ♣

 先日、「1:1から生まれる恋」のセンターイベントでお世話になったお店で、参加者のために御準備いただいたしつらえの一つ・・・

素敵な心遣いに温かい気持ちになりました。     『くっついていたいね、いつまでも』   


’14/07/01


☆~七夕に願いをこめて~☆

 七月は七夕の季節ですね!

彦星と織姫が年に一度会えるように、天の川に乗ってたくさんのカップルが出会えるといいですね。

私の姪も今年結婚したのですが、10年も前に知り合いだった方と昨年久しぶりに出会い、とんとん拍子に決まってしまいました。

出会いって不思議ですね。いつどこに待っているかわかりません。会員の皆様もそれぞれに良い出会いが待っていると思います。

今年は短冊に願い事を書いてみたらいかがでしょう?  


                    

’14/07/01 


♣家庭菜園♣

 5年程前から夫が野菜造りを始めました。きゅうりや大根、なす、小松菜など・・・。私は、土いじりが苦手なので傍観者でした。

が、今年はきゅうりの生育が悪く、植えた12本の苗が全滅してしまいました。二度目の挑戦と夫の代わりに苗を買いに行ったのが私だったせいでしょうか?

何故かきゅうりが気になり、毎日のように庭に出ては成長を見守っています。

おまけにアスパラガスとオクラも植えてみました。 


’14/06/22 


~ ~ 6月といえば、梅雨、そして... June Bride ~ ~

 6月間近になると、各メディアで「今年の梅雨入りはいつごろ?」と話題になります。この悪文がスタッフコーナーにUpされる頃は梅雨入りしている事と思います。

 梅雨の時期は、ジメジメ湿気が多く蒸し暑く、カビが繁殖したり、健康被害では食中毒が心配されます。また、近年は豪雨による大きな被害も各地で出ています。梅雨の季節が「好き」という人は決して多くないでしょう。

 一方で、梅雨がなかったら困る面もあります。

「梅雨の雨は恵みの雨」といわれています。

もし梅雨の雨が無かったら、当然水不足になり給水制限、果ては給水停止になる事も想定されます。また、農業も成り立たなくなります。

これら以外にも梅雨のもたらすメリットは、沢山あると思います。

いずれにせよ、梅雨を避けて通ることは出来ないので、“自然の恵み”と考え上手に付き合って行きたいと思います。

 さて6月というと“June Bride”という言葉を思い浮かべる方もいると思います。(もっともこの言葉を思い浮かべるのは、私たちの年代だけかもしれませんが・・・ 今では死語になりつつありますね(^.^))

 「ジューンブライド = 6月の花嫁、6月の結婚」、という事は誰もが知っていますが、その由来はというと意外と知らないのではと思い調べてみると、代表的なもので3つありました。

①女神「June」説

6月の月名である「June」と、ローマ神話で結婚をつかさどる「June」に由来しており、この月に結婚する花嫁は幸せになるだろう、という言い伝え。

②気候・季節説

ヨーロッパの6月は1年の中で最も雨が少ない月で、気候も良い月。また復活祭が行われる月でもあり、お祝いムードとなり、多くの人から祝福される6月の花嫁は幸せになる、という言い伝え。 

③結婚解禁説

ヨーロッパでは、3~5月は農作業の妨げになることから結婚が禁じられていました。そのため、解禁となる6月に結婚式を挙げるカップルが多く、その分祝福も多く、6月の花嫁は幸せになる、という言い伝え。

 では、ヨーロッパが由来のJune Brideが、なぜ日本で有名になったかというと、

 ヨーロッパでは気候の良い6月ですが、日本では梅雨の真っ只中となります。

雨が続き、湿気も多く、蒸し暑い毎日です。昔まだジューンブライドという言葉が知られていない頃、梅雨時期である6月に挙式を挙げるカップルは少なく、全国のホテルの式場はどこも閑散としたものでした。当時は空調設備の能力も低く、現在ほど除湿なども十分ではありませんでした。

 困ったのはホテルで、梅雨時期の落ちる一方の売り上げをどうにかしたいと考え、ヨーロッパの言い伝えに目をつけました。

「ジューンブライドってあるんですよ」、「6月の花嫁は幸せになれるんですよ」と宣伝をし、そのロマンティックな言い伝えに共感する人々へ普及していったようです。

つまり日本では「企業戦略」から始まったというわけです。

な~んか・・・・ロマンティック感が薄れますね(´-ω-`)

しかし、6月が結婚をつかさどる女神の月には変わりはありません!

日本では、雨と紫陽花はセットのようなものですが、そこに加わるウェディングドレスはとても綺麗ですし、それぞれよく似合っていると思います。

“June Bride”はヨーロッパでの言い伝えですが、伝統や縁起をかつぐことを大切にする日本人にはピッタリな言い伝えだと思いませんか。


’14/06/09 


♣出来事♣

 今日は思いっきりタベリングと決め友人宅へ行ったら、ちょっとした気まぐれである公園に行くことに(その日は絶好の行楽日和)・・・。

 着いた途端「〇〇ちゃん?」と呼び止められた友人。結局は人違いだったけれど、そんなささいなことからその公園での楽しみ方、写真を撮るならこの角度からなどいろいろアドバイスを受けたうえ、その方が公園に来る前に作ったという手作りのお菓子までいただき、楽しく気持ちの良いひとときを過ごすことができた(=^・^=)

 この出会いに最初私は心を閉ざし、彼女は心を開いた。その結果が前に記した事になる。   

 人と出会うことでその時が楽しくなったり、つまらなくなったりする。その出会いをどう生かすかはその時の自分自身の有り様なのだと改めて思い知らされた出来事でした。


’14/05/21(wed..)


 * 日本初?! *

 我が家の近所のたまご屋さん。

 もちろん卵を販売しているくらいなので、鶏を飼育しています。

そこの社長さん、仕事がら鶏にはすごく愛着を抱いているようで、なんと『にわとりミュージアム』なるものを創ってしまいました(笑)

大好きな♡にわとりグッズを見ると収集したくなる様で陶器類(日本には様々な焼き物がありますね)・掛け軸・木彫り・スワロフスキーで出来た物まで、 様

々展示されています。

にわとり‘愛 LOVE’の方は是非、足を運んでみる事をお勧めします。

追伸 ここは某TV番組でお笑いタレント よゐこ濱口 さんと共同生活をした鶏 しゃくれ の実家である。お知らせまで!


’14/5/19(Mon.)


* 4月の出来事  *

 何と言っても4月は桜・・・アッと言う間に咲き誇り満開の花の下を2人ずれで歩く・・・何と楽しい事でしょう!!

そうした事の出来る日本は四国に始まり九州・関西・関東そして東北・北海道(ここは5月になるか)というように列島を駆け巡りTVでも桜だよりの報道がされている。

 茨城にも桜の名所は数多くありますが、日立市の平和通り・神峰公園の桜は素晴らしいものがあります。日立市もこの期間、マラソン大会、ユネスコ無形文化遺産の『日立風流物』の公開が行われ多くの市民が見物に訪れます。その桜並木の下をI.D.S.Cの会員の方が2人ずれで散歩姿を見ることが出来たならと思います。

 その事が、私たちの想い出でありますから、検索に力を入れて、良きパートナーを見つけていただき、「ゴールインしました」との報告が有る事を願いつつ仕事をしていますので、皆様のアタック!!を期待し、事務所で奮闘しております。皆様の頑張りを期待しているところです。


   

’14/4/21(mon.) 


にせ(=^・^=)

センタースタッフの家に迷い猫・・・とってもなつっこい可愛い子猫です♪ 

名前は「にせ」(=^・^=) 


’14/04/15 


>♣春爛漫♣

 茨城の桜真っ盛りの時期に珍しく風邪をひき寝込んでしまったので、長野に『桜』を求めて出かけて参りました(=^・^=)

海外の方にも有名な桜スポット「長野の高遠の桜」です。満開、とまではいきませんでしたが、百花繚乱、香り立つという表現ぴったりの、どこを見ても視界に入るのは桜・桜・桜・・・桜に埋まる感じで素晴らしかったです。夜桜がまた「いと をかし」でした!!機会を見つけて皆さんもぜひ一度、お出かけくださいまし。 

高遠桜画像はこちら


’14/04/14 


* 健康診断に・・・ *

 先日、年1回の健康診断に行ってきました。

毎回思うのですが、胃のレントゲンのバリウムの飲みづらさはどうして変わらないのでしょうか(+_+)

こんなに医学が、日々進歩しているのに・・・。果物のジュースのようになってくれてもいいし、チョコレートみたいになって食べたら、胃の中でバリウムに変身してくれてもいいし(*^_^*) 

発泡剤も、下剤もなくなってくれたらいいのに(*^。^*)


’14/04/14 


♡キッカケ♡

 物事を始めるときは「キッカケ」があると思う。

私、久しぶりにウォーキング再開しました!(^_^)/

キッカケはスタッフコーナーの原稿依頼です。何か話題がないかと考えたところ、外に出て探してみようと・・・。その様なわけで早朝のウォーキングが始まりました。早速話題がありました。いつもの運動公園に行ったところ、以前にはなかった「イノシシ発生中」の看板が!!

皆さんだいぶ田舎だとお思いでしょうが近くに大きな団地があるのですよ。

今は菜の花、水仙が咲いています。これからは桜が、楽しみながらウォーキングを続けたいと思っています。


’14/3/28(fri.) 


*春だね*

 弥生の月、ガラス越しに射し込む陽射しが日一日とやわらかさを増してきますね。

春を楽しみに昨年植えた球根も土の中から次々と可愛らしい芽を出しとても嬉しくなります。 啓蟄と言って冬ごもりしていた虫たちもそろそろ外に這い出してくるのもこの頃ですね。 それは承知でせっせと庭掃除に励んでいた時の事、土の固まりと思って握った瞬間生々しい感触と共に大きな物体が懐めがけで飛び込んできました。

 小さな虫ならまだしも見ると手のひら程ある大きなヒキガエルでした。 眠そうな顔したヒキガエルと気付くや否や彼には悪いけど、驚きのあまり悲鳴をあげてしまったんです。 かなり大きな声で叫んでしまったらしく、尻もちをついた私のまわりに人が集まってしまいました(犬の散歩者多し) とんだお騒がせをしてしまったんですがちょっと恥ずかしい私が春を感じた瞬間でした。


’14/3/24 


 * 県北センター移転 *

 2014年4月1日(火)~県北センターが移転します。

 【新しい住所はこちら】

〒316-0036

日立市鮎川町1-1-10   ℡0294-35-4122(電話番号は変わりません)

日立市女性センター  らぽーるひたち

スタッフ一同、心機一転、初心にかえって頑張ります(=^・^=)皆様のお越しをお待ちしております。

最寄駅は JR常磐線 常陸多賀駅  常陸多賀駅から徒歩15分


’14/3/18(tue.) 


◇◆◇豪雪◇◆◇

 茨城にいながら一気に雪国気分を味わってます。初めての雪かき、大きな雪だるまを作ってもぜんぜん土がつかない真っ白さ!すっごい銀世界に子どもたちは無邪気に大騒ぎ、大人たちも童心に帰って雪だるまを作ったり、雪合戦に興じたり・・・ただし、大人はその後「雪かき」という使命も待ち受けてましたね・・・今日は全身筋肉痛+腰が痛いとセンターでも朝から雪・雪の話題で盛り上がってます♪♪皆さんはどんな雪の中の体験をされましたか?? 転倒にはくれぐれも気をつけつつ、あと数日雪国の疑似体験はつづきそうですね・・・      くま雪だるま


’14/2/10


* 暦の上では・・・ *

 今朝は、久しぶりに雪化粧した風景を楽しめました!

節分が過ぎ、暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続き春の訪れまではもう少し待つようですね。

 ところで、皆さん、豆まきはどうされましたか?

以前は夕方になると、何処からともなく「福は内!鬼は外!」と聞こえてきたものですが、最近は旦那様の帰りが遅いのか、ご近所迷惑を考えてか、何処からも聞こえなくなりました。私は本当は大きな声で家中やってほしいのですが、やはり小さな声で、恵方巻きを食べて終了となってしまいました。形は変わっても、年中行事、大事にしたいものです。   (=^・^=)


’14/02/05 


♡水族館でラブラブ!!

 先日アクアワールド大洗水族館にて『成婚1,000組達成記念パーティーⅡ』を開催しました。

水槽のお魚達に見守られながら告白タイムを行い11組の幸せカップルが誕生しました。

そのパーティーの中で水族館の館長さんが【初デートに水族館が向いている4つの理由】を説明してくださいました。

スタッフは納得の理由たちだったので、皆さんにもご紹介したいと思います。

①全天候型(天気に左右されない)

②2人の世界を作りやすい(水槽をきれいに見せるため適度に薄暗いので)

③魚という話題ができる(話題にことかかない)

④水槽を見つめて同じ方向を向く(心理学的に同じ方向を向くのはgood!)

カップルになった方達には「想い出の場所」という理由も+αされそうですね。 ・・・ステキな水族館デートを❤   (=^・^=)


’14/2/3 


 * 夏みかん *

 我が家の庭の夏みかんの木に、今年も沢山黄色い実をつけました。

 夏みかんとは別名夏橙(夏代々)と言い山口県が発祥の地で、5月頃に花が咲き、12月から1月初旬に収穫されます。

名前の通り実が付いているのに次の実の花が咲くと言うことから、末永く代々続くようにという願いを込める意味で庭に植えられたそうです。あまり最近では食される事が少ないかと思いますが、ビタミンC(風邪予防)とペクチン(整腸作用)が多く含まれますのでインフルエンザの多くなるこれからの時期に良いのではないでしょうか。我が家でも少しずつ食べながら冬を乗り切って行こうと思っています。ちなみに収穫後少し置かないと酸味が強いのでご注意ください。


’14/1/17(fri.) 


♡寒さを楽しみましょう♡

 年が改まりましたが、途端に一段と寒さが厳しくなってきた気がします。

家の近くに池があり、寒い朝には表面にうっすらと氷が張りますが、ほとんどの場合、陽が上ると直ぐに溶けてしまいます。

 しかし、昭和30年頃には、冬になるとその池は厚い氷で覆われていたのです。しかも、その上に乗って下駄でスケート?をして遊んだ遠い記憶があります。

 そういう時代、服装はごくごく質素でダウンもフリースもありませんでしたし、家にはもちろん石油ストーブもエアコンもありません。とても寒かったことだけは覚えていますが、その時は、そういうものだと自然に受け入れ厳しい冬を乗り切っていたようです。

あれから50年以上経ちました。防寒衣料は選ぶのに困るほどあふれ、住も食も圧倒的に豊かになりました。 >  50年前と比べたら寒さに対して余裕を感じても良いはずですが、相変わらず「寒い!」を連発する今日この頃です。  時には昔のあの寒さを想い出し、今の寒さを楽しむようにならなくてはと思います。


’14/1/17(fri.) 


◇◆◇初春◇◆◇

 新年、あけましておめでとうございます。今年も皆様にとって『素敵な出会い』がありますように・・・


’14/1/吉日


♣はじめて♣

 遅咲きながら、ねこカフェデビューをしました(=^・^=)

ねこちゃんのお部屋に人がお邪魔するので、無理には触らないなどの注意事項を確認して、1ドリンク付きを注文し、ドキドキしながら入室。30匹くらいのねこちゃんんは自由そのもの、常連さんが名前を呼びながら、猫じゃらしでねこに遊んでもらっている。ねこ中心の癒しの空間(=^・^=)

家ねことの違いは、お仕事をする事!時間が来たらショップの店員さんがねこちゃんにサンタの洋服を着せて、ツリーの前に座らせるとちゃんとポーズを取る、かわゆす(*^。^*)  帰りにはコロコロで洋服を掃除して、現実世界に戻りました。遊んでくれてありがとう、また来るね(#^.^#)


’13/12/24 


*** 「大好きな人」 ***

11月27日、当センターの元センター長が逝去なさいました。

いつも穏やかで優しくてかわいらしくて、とても素敵な人でした。

お通夜にも年齢・性別を問わずたくさんの人が参列なさっていて、人柄が偲ばれました。 出会いを縁にそして人の円(輪)にしていくのが、とても得意な人だったのだと思います。 世界に何十億人もの人がいても、出会えるのはほんの一握り。 その中で大好きな人に出会えることは、とても幸せなできごとなのだと、改めて気づかせてくれました。

今大好きと思える人がいるのなら、その人を大事にしましょう。 そしてもっともっと大好きな人を増やしましょう。

好きな人が増えるのは幸せが増えること。その中にはきっとかけがえのないパートナーになる人もいます。

日頃忘れがちなことを思い出させてくれた彼の温かさに心からお礼を言いたいです。

本当にありがとうございました。 (=^・^=)


  

’13/12/02


◇◆◇いろいろな声◇◆◇

 我が家の前の通りでは、いろいろな声♪が聞こえてきます。秋も深まり空気も澄んでくるとそれは、なおさらです。深夜になるとあたりに人通りもなく気兼ねもなくなるのでしょう。ボイパのグループがいい調子で練習しながらステップを踏んでいたり、その人その人お気に入りであろう歌を熱唱して通り過ぎて行きます。また、酔ったお父さん達が演歌を歌ったりもしています。そして、それが結構上手で密かに楽しみにしているんです。これからの忘年会、クリスマスとますます賑やかになりそうです。


                                                                   

’13/11/22


♡そんな時もあったっけ・・・・♡

 家の前が今、中学生の通学路になっています。

 この前までは「倍返しだ」と、言いながら通学していた中学生が、今は「お・も・て・な・し」って言いながら通っていきます(笑)

 中学生が楽しそうにうるさいぐらい騒ぎながら通っていく姿を見て、自分も中学生の頃こんなに楽しかったんだと思い

ちょっと昔を懐かしんでいます(=^・^=)


 

’13/10/28 


~継続は力なり・・・?~

 長く続けていることありますか?

何をやっても3日坊主の私ですが、ひとつだけありました。日記を書くことです。

その日あったこと、感じたことetc. 時には何もなく真っ白なページもありますが・・・。 15年続いているので、これからも書き続けたいと思います。

 あ!最近ラジオ体操も始めました。まだ、10日目ですが・・・。もちろん週休2日で!(笑)


 

’13/10/15 


 ♪♪ 迷い猫 「ちびクロ」がやってきた(=^・^=) ♪♪

 2週間前くらいから我が家の縁側に毎朝&毎晩、子猫が現れ、「にゃ~にゃ~」エサをねだるようになりました。ちょっとずつ距離を詰めてセンターの同僚が遊びに来たときに抱っこすることが出来ました。『まさに出逢いのご縁です!!』 その次の日、エサにつられやってきたところをフライングGET!ご縁があっても行動しなかったらそのチャンスも逃してしまいます。さあ、チャンスが訪れた時には皆さんも勇気を出してそのご縁を大切に!そして、GETして下さい。

 P.S:我が家には先住猫がいるのですが、いままでどんな猫が来ても「シャーッ、シャーッ」と追い返していたのに、猫にも相性というものがあるようで、このチビで黒い子猫とは仲良くやってます。ここにも良い出会いがあったのですね♪♪♪  「ちびクロ写真」


 

’13/10/8 


* 3つの感謝 *

 中学時代の同級生の御主人が54歳の若さで亡くなり、自宅にお悔みに行って来ました。お婿さん取りの彼女には98歳のお婆様が御健在で同居しています。その容姿や話し方からはとても98歳とは思えませんが、毎日、3つのことに感謝し、手を合わせているそうです。ひとつはお天道様、次に御先祖様、そして自分の好きな神様、との事・・・。心が洗われた気がしました。そんなお婆様のもとで、彼女も強く生きて行ってくれるでしょう。


 

’13/10/7 


*** 愛犬の墓参り ***

 一昨日、お墓参りに行って来ました。このお彼岸には、一つお墓が増えました。 というのは、愛犬のとらちゃん(ちなみにメスです)が十八才で老衰の為、 八月十六日気持ちよく昼寝をしながら、そのまま逝ってしまいました。

遠方にいる娘たちも帰郷しており、珍しく家族が揃っている時、みんなに見守られながら・・・

送り日の十六日にさみしくないよう、たくさんの霊に手を取られながら連れて行ってくれたのかも? 家族が揃うのを頑張って待っていてくれたのかも?

 翌日には主人の実家の山にお墓を作り、みんなでお別れをしました。 そこは、桃源郷の桃源という地名で、その名にふさわしい所で、きっと緑きれいな山・川を駆け回り、夜はきれいな月と星を眺めていることでしょう!

 動物にも”縁”があり、十八年前の彼岸に二ヶ月になる”とら”に出会いました。 動物が怖い私でさえも出会った瞬間、この犬は家族になる犬だと感じ、帰りの車の中はみんなで大はしゃぎでした。

私達に幸せをもたらしてくれてありがとう!  お山の上から見守っていてね!


 

’13/9/25


◇◆◇しあわせ探し◇◆◇

 2013年8月28日(水)から毎週水曜日、茨城新聞に「いばらき婚活事情」なるものの掲載が始まりました。婚活中の男女の想いや、街コンの事、いろいろな角度から婚活を見つめてます。同じ気持ちになれたり、結婚に対する考え方を見つめるよいきっかけにもなりそうですね。私も毎週楽しみに読んでます。皆さんも読んでみてはいかがでしょうか?


 

’13/9/13


~ブルーベリージャム~

 庭に何本かブルーベリーの木があり、夏の間採った実でジャムを作りました。今年は鳥たちが非常に多く、紫に色付いた実をたくさん食べられてしまいました・・・・・ネットを張ってないので仕方ないのですが。でも、例年通り収穫でき、パンにつけたりヨーグルトに入れたり、おいしく頂いてます。毎年この時期の楽しみです。


 

’13/9/10 


 ♪ 秋来ぬと目にはさやかに見えねども 風の音にぞおどろかれぬる  (古今和歌集 藤原敏行) ♪

 暑い、アッツイ、あつい、アヅイ~なんて騒いでいる間にもう9月・・・・。そう、もう秋なんです。

 秋の伝統的な行事といえば「十五夜」、一般的な供え物は「お月見団子」と「ススキ」(他に芋類、豆類などの畑作物、柿や栗、りんごなどの果物など地域によって供えるものはさまざま)。

 去年は無造作に邪魔者扱いして切っていた我家の庭(猫の額程の・・・)に自生したススキを(魔除けの力があるとされると見聞きし)今年はこれを月見に使おうと育てて(そう、伸ばし放題)みました。すると、イヤ~凄いものです。育ち過ぎてもう穂先が開いてしまったものも・・・。目下の心配事は、十五夜(今年は9/19)に程良く飾れるススキがあるのかどうか。

 芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋など様々な○○の秋がありますが、どんな○○にしましょうか。


 

’13/9/10 


 * 暑い!! *

 残暑もきびしそう!

 お盆も過ぎたというのに毎日暑い日が続いていますが皆さんいかがお過ごしですか?

 最近、熱中症予防は浸透しているみたいですが、紫外線アレルギーにも気をつけた方がよいみたいです。重症化すると肝機能障害や腎臓機能障害になる 可能性もあるとのこと(テレビ情報) 対策としては紫外線に当たらないように肌の露出を抑えて濃い色の服を着ることが良いそうです。

 秋風が吹くのが待ち遠しいこの頃ですが、ビール片手にエアコンのしたで、もう少しこの暑さを楽しみましょう!(もうたくさんとの声も・・・)


 

’13/8/23 


 年寄りの冷や水

年齢を重ねるにつれ、誰でも体の彼方此方が弱ってまいります。

老化に対抗して何らかのアクションを起こそうとするとき、やりすぎることを戒める諺に「年寄りの冷や水」があります。過ぎたるは及ばざるがごとしもある意味同じような諺でしょう。

しかし、そういう先人からの有り難い教訓があることを理解はしていても、いろいろな健康法に手を出し、結局長続きしないのがここ何年間の私の傾向です。

現在は、「スロージョギング」にはまっています。ふつうのジョギングと違い、かなりのスローペースでダラダラと走るというか、歩くような感じのものです。ある時テレビで偶然拝見し、実践者の素晴らしい成果を見せられまんまとその術中にはまってしまったのです。 それを始めて、まもなく2ヶ月近くになります。

その前は、ステップ昇降運動というのを2,3年はやっていたのですが、お約束(?)でいつの間にか遠のいてしまいました。

「スロージョギング」が果たして何時まで続くのか、そしてテレビで見せられたような成果があるのか、楽しみでもあり、冷や水にならないか不安でもありますが、今年の暑い夏はこれで乗り切ろうかと思っています。

 

’13/8/9 


 ツバメのカップル

 紫陽花の咲くこの時期、楽しみがあります。毎年来るツバメのカップルです♪

昔から縁起が良いとも言われているので待ってましたとばかりに大歓迎しています。(根拠も知らず勝手に思っています)

 2羽の仲睦まじい巣作りと子育ての共同作業を見ていると気持ちがほのぼのとしてきます。

 外敵から雛を守るため、わざと人の出入りの多いところを選んで巣作りするようですね。

私たちは一家が飛び立つまでのガードマン役でしょうかね。今年もいつも通り玄関前に新築中です。

「頭上からの落し物に注意」と張り紙をしながらとても楽しみです。


                                                                        

’13/6/17 


♡ハートの葉っぱ♡

5月の中ごろ、友人たちと50年ぶりに神の山と言われる筑波山に登ってきました。そこには50年前には全く気にもしなかった(忘れてしまったのかも)自然の素晴らしい景色が広がっていました。土、岩、草、木、空、そよ吹く風全てが新鮮でした。自然の作ったものは不思議です。

途中、登山道の足元にハート形の葉っぱをみつけました。花期を過ぎたらしく花はありません。一本の細い茎が20㎝程伸びてその先に1枚4~5㎝位の♡型の葉っぱが3枚付いているのです。友人にも問いましたが、初めて見たとのこと。ご存知の方には何でもないことでも、初めて見た者には驚きと感動です。

 山頂付近には三つ葉つつじが満開で私達の目を楽しませてくれ、877mの女体山からの眺望は見事なものでした。下りはやはり50年ぶりのケーブルカーに乗り、満開のつつじを車窓から眺めながら、これからもハートのこもったサポート業務をしていきたいとの思いを強くし、帰路につきました。

 追伸:帰宅後、草花に造詣の深い友人いハート型の葉っぱをきいたところ「ミヤマカタバミ」ではないかとのことでした。皆さんも探してみてはいかがですか?


’13/6/5 


~成婚1,000組達成~

(社)茨城県労働者福祉協議会と茨城県が共同で設立した組織、この4月から(一社)いばらき出会いサポートセンターになりました。

そして、2013年4月末日で『成婚 1,000組達成』しました。皆様、本当におめでとうございます。末永くお幸せに!!スタッフも関係者も幸せを沢山分けていただき、ますますサポートに力、入ります♪ さあ、次はあなたの番です。 どうぞ、素敵な出会いを!! 


’13/5/8 


 !(^^)! ばら・バラ・薔薇 !(^^)!

 朝 5時半に起きて、まず3匹の犬の散歩を2回に分けて1時間ぐらい。

 終わったら、すぐ鉢植えのばらの見回り。

 あれも欲しい、これも可愛いと、集めた薔薇70鉢以上!!

 ばら・バラ・薔薇中心の生活です。そのおかげで2階のベランダまでバラに占領され、

 すまなそうに洗濯物が風になびいています。

 もうすぐ満開のバラ、皆さんも見に来てほしいな~(=^・^=)


’13/5/7 


集めた人にはLoveがくる!?

ここをクリック

☆Nさんの婚活グッズコレクションです。 目にしたあなたにも御利益がありますように!(^^)!


’13/4/24  Wed.


 *若菜摘み*

 桜前線は北上していますが、八重の桜はまだまだ楽しめます。

 我が家のちょっとした畑には、昨年蒔いた青菜が大きく育ち花芽を伸ばしています。

 3月末頃から、その芽を摘んで、おひたしにして、おいしく食べています。たくさん採れたときは、お隣にお裾分けしています。

 花より青菜、でも間もなく青菜も終わってしまうので、また来年の春を楽しみに待つばかりです。


’13/4/16 


 春爛漫

 春爛漫で窓越しに満開の桜が眺められます。今年は開花が早かったせいか、例年より長い間、

桜を楽しんでいるような感じがします。

 まもなく入学式の時期を迎えますが、皆さんも桜に祝福された入学式の思い出があると思います。

 入学式に校庭の桜は欠かせないものと思われます。希望に胸を膨らませた新一年生たちには満開の桜の中での

入学式や桜を背景にした記念写真が撮られることが出来るよう桜の花にはもう少し頑張ってもらって満開のままで

新入生を迎えてもらいたいと願っているところです。


                                                                    

’13/4/8 


☆ ストレス解消法 ☆

皆さんのストレス解消法は何ですか?

私のストレス解消は、馴染みのお店に行き一杯のアメリカンコーヒーを飲むことです。

どういう事かと言いますと、日々の生活の中で自分なりに頑張ったと思う事がらがあると、小さな瓶(通称げんきのビン)に

百円を一つ入れます。それが五百円貯まると、いざお店に出かけられるのです。

お店に行って馴染みのお友達と話に花を咲かせたり、時にはゆっくりとした時間を過ごしたり、それが私なりの解消法です。

皆さんもあまりストレスを溜めすぎないようにしてくださいね。


                                                                      

’13/4/4 


♪「出会いサポートセンター」何と楽しそうな名前なんでしょう♪

人と人の出会いとはふとした事から始まります。そこで、出会いサポートセンター『川柳』を作ってみました。

・逢えるかな? 出会いで逢えるさ 運命の人

・振袖を 着るのは 今年が最後かな

・お母さん 結婚するのは 僕(私)ですよ

・個人情報 万全な管理で 安心体制

このように楽しく婚活を展開してはいかがでしょうか。

楽しみは近くにありますよ、さあ、行動に移るのみです。


’13/3/19 


~春爛漫~

”伊豆においでよ”の言葉に誘われて、春の花シーズンを彩る桜、菜の花を楽しむ旅へと心おどらせ、ひな祭りの暖かな日マイクロバスで出発。

空までピンク色に染まった河津桜並木を通り、また、足元には黄色のジュウタンを敷き詰めたような菜の花にも心奪われ、ひとあし先に春を満喫しました。

次に旧友の宿を訪ねました。宴席には、奥様手作りの金目鯛のお造り・酒蒸し、沢から取れ立てのわさび料理など、心のこもったおもてなしに感謝。

美味しかった!(^^)!。カラオケにも花が咲き、クラス会を兼ねた河津桜お花見の旅は忘れられないものとなりました。

”さくらさくら”をハミング  ♪さくら さくら 野山も里も 見渡すかぎり かすみか雲か 朝日に におう さくら さくら 花ざかり ♪

”さくら さくら” にはこんな謎?があるんですって!! ※田んぼの神が宿る花

春がくると必ずどこからともなく、♪さくら さくら・・・のメロディーが聞こえてくる。この作品は日本古揺とされ、江戸時代には「さいた桜」という題名で歌われ、はじめの歌詞には桜のお花見から始まって、もみじ狩り、松まで入れられていた。それを明治になって学制が敷かれ、唱歌の時間ができたときに詩が改正され

「さくら」の題名になったのである。それにしても、日本人はお花見が好きだが、ではなぜ、こういう習慣ができたのか?昔、お風呂がまだ普及してなかったころ、人々は春を待って川で水浴びをした。そこで垢を落とし、神に今年一年の健康や豊作を願った。そのあと集まって酒を飲んだ習慣がお花見の原型とされる。

桜の語源は「さ」が田んぼの神、穀物の霊、「くら」は神が宿るという説もある。だから神社にさくらはつきものなのかもしれない。


’13/3/19 


☆みなさんは大丈夫??☆

穏やかな天気が続きますね(=^・^=) 花粉症には辛い季節がやってきます。

2月の中旬からという予報を信じ安心していたのですが・・・もう飛んでいる!? これから数カ月我慢の日々が続きます。

症状はある日突然やってきますので、皆さんも油断はできませんよ!?


’13/2/6 


~あけましておめでとうございます~

穏やかな天気が続きますね(=^・^=) 初詣に行って参りました。今年も、良いことたくさんありますようにお願いしました。 おみくじは<思うにまかすようで心にまかせぬことがあり 思わぬ幸いあるようでも よく気を付けないと後で損することあり> 『運勢 小吉』でした!!


’13/1/7 


~鹿行センターが移転します~

2013年1月4日より、神栖市の鹿島セントラルビル本館の8階に移転します。2012年12月28日(金)は引越しのため、鹿行センターはお休みとなります。

広さが今までの約4倍になり、8階からの眺めもGoodですので、是非ともご利用ください♪♪


’12/12/14 


~早いものでもう12月です~

なんだか寒くて人恋しい~季節ですね。暖かいお部屋でアイスも良いですが、こんな時にはガッチリ着こんで☆星空ウォッチング☆も素敵ですよ♪♪


’12/12/12 


今日から11月♪
ついこの間まで暑いと思っていたのに、早いものでもう11月・・・。なんだか人恋しい季節ですね☆暑くてセンターへ来るのも億劫だったあなた、そろそろ新しい出会いをみつけに来てみませんか♪

’12/11/1  Thu.


水戸センターのお引越し  1階→3階へ戻ります(^^ゞ

2012年9月末から水戸センターは1階→3階に戻る予定です。この数ヶ月間いろいろご迷惑をおかけしましたが、ちょっと広くなって少しは快適に過ごして頂けると思います。なお、引越しの日程は9/25(火)~27(木)です。この間は水戸センターは完全にお休みとなります。

ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願い致します。


’12/9/04 


もうご存じですか?I.D.S.Cの業務時間が変更になってます♪♪

2012年5月から皆様のご要望を取り入れて、より利用しやすくなるよう相談業務の時間を試行的ではありますが一部変更しました。

「予約が取りやすく」「電話も繋がりやすく」なると期待しています。

☆全センターお昼休みを13:00~14:00にしました。お昼休み時に電話が掛けやすくなったのではないでしょうか?また、水戸センターは(水)(木)を19:00まで(電話は18:00まで)に、県南センターは(木)(金)を18:00まで(電話は17:30まで)時間を延長しました。

スタッフ一同、皆様のすばらしい出会いを更に応援していきます!!


’12/9/05 


~どこかで秋が~

残暑はまだまだ厳しいですが、朝夕の空気は少しずつ涼しくなっています。耳をすませば虫の声も・・・・。

春を待つ時は「三寒四温」の気持ちで。爽やかな秋は『三暑四涼』(スタッフ独善の造語です)の気持ちで待ちましょうね♪


’12/09/04 


ねこのハチ
水戸・宮下銀座にまゆ毛のあたりの模様が「八」の字に見えるねこが登場!私たちスタッフも幸せパワーをわけてもらいに会いに行ってきました。本当に筆で描いたようにくっきりの「八」でした♪

’11/08/25  Thu.


iPad♪
センターでの検索方法が「紙ファイル」→『iPad』に!!
以前より検索しやすくなったと好評です。あなたも早速予約を取って試してみてください♪

’11/08/25  Thu.


このページのトップへ

・I.D.S.Cは一般社団法人いばらき出会いサポートセンターの略式名称です。
・I.D.S.Cは会員制のパートナー探しのお手伝いをしている団体です。